DB103のKleines Modellmuseum Ep. IV

こちらでは模型鉄道以外の模型記事を書いています。模型鉄道関連は本店にお越し下さい。

本店整備中 191021

 相変わらず本店整備中です。

 現在、客車コーナーの写真を入れ替え中で、現在まで約330枚を更新しました。

 間違い等あると思いますが、どうかよろしくお願いします。

 

 

 

DB103のMiniature World

 

↓当方も参加しています。よろしくお願いします。

www.tetsudo.com

 

 

JR西日本 489系 白山 (KATO 10-1202/1203)

 昨年、10月14日投稿分の再掲です。
 

 皆様、昨日の台風は大丈夫でしたか?

 ニュース等で見ましたが、全国各地、大変な被害が発生してしまったようですね。

 被害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。

 当方の居住地も朝から強い雨が降り続きましたが、何よりもすぐ近くの大きな河川が氾濫警戒水位を超え、肝を冷やしました。
 幸いなことに、堤防の決壊などトラブルもなく、なんとか難を逃れることができました。

 こちらへ来てから約20年経過しますが、これほどひどいのは初めてです。

 

 気を取り直して、今日はJR西日本の489系白山を紹介します。

 

 特急 白山は上野から信越線経由、金沢までを結んでいた特急です。

 1972年から運転を開始しましたが、1997年の長野新幹線開業に伴う、碓氷峠の廃止により、惜しまれつつ姿を消しました。

 身近な列車であり、一度か二度乗ったことがあると思います。

 晩年は塗装が退色してみすぼらしい姿になっていましたね。

 こちらのKATO製品は、偶然入手したものです。

 9両セットでした。

 うちには古い方のTOMIXがあるのですが、価格が安かったこともあり、思わず手を出してしまった次第です。

 上野寄りのクハ481 509、モハ488 207

 モハ489 22、サロ489 23

 モハ488 203、モハ489 18 コンビニエンスカー

 モハ489 18の反対側です。

モハ488 2、モハ489 2

金沢寄りのクハ489 1

 

 ここまで拡大すると、赤が乱れているのがわかってしまいますね。

 肉眼ではまずわからないと思いますが。

 ヘッドマークもきれいですね。

 TOMIXのシールはいまいちでしたから、すごく進歩したように思います。

 白色LEDの効果は抜群です。

 TOMIXの旧製品もLED化すれば大分良くなるような気もします。

 実は489系白山の写真は以前撮ったものですが、奥行きのピントがボケボケでいまいち気に入らず、今回奥行きの深いものについて、TZ-90で取り直してみました。

 その結果、ピントは深くなりましたが、やや露出オーバー気味ですね。
 模型は上と下の中間くらいの色に感じます。

 ほんと写真って難しいです。

 

 ところで、碓氷峠廃線になって22年、語り部の活動も転機を迎えているそうです。

 せめて模型の世界ではいつまでも活躍させたいものですね。

 

 2019/10/14 記
 2020/5/27 Blogger用に再構成

 

 

 

 

↓当方HPです。こちらもどうかよろしくお願いします。

db103rheingold.web.fc2.com

 

 

↓当方も参加しております。実物、模型などいろいろな鉄道ブログがあります。

是非ご覧になってください。

鉄道コム

本店改装中 191006

 思うところがあって、本店の展示館(鉄道)の写真サイズを550→800へUPしていますが、ドイツ形蒸気機関車電気機関車ディーゼル機関車に引き続き、現在、客車の写真の入れ替えとDATAの入力を行っています。

 

 客車の写真は古いものが多いので、これを機に大分追加・更新しました。

 あと品番や車番などのDATA入力はほんと大変ですが、ぼちぼちやる予定です。

 どうかよろしくお願いします。

 

DB103のMiniature World

 

↓当方も参加しています。よろしくお願いします。

www.tetsudo.com

KATO 2月度新製品

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/kato-model/poster/images/201910021624075d94509781052/2020-2c.jpg

 

 出ましたね!

 

 今回のブランニューの車両は無いみたいですね。

 タキ1000米タンは、部分改訂なのでしょうか?

 私的には、欲しいのが485 300のモハユニット増くらいだけだったので助かりました。

 むしろ先日記したTOMIX485系雷鳥の方が欲しいかも。

 

<追伸> 

 本店は引き続き、写真の大きさ変更中です。

 現在、客車の写真を少しずつですが、整備中です。

 よろしくお願いします。

 

DB103のMiniature World

 

↓当方も参加しています。よろしくお願いします。

www.tetsudo.com

JR東日本 485系 ジョイフルトレイン「せせらぎ」 マイクロエース A-2272 + コンデジ購入

 

 今日はJR東日本ジョイフルトレイン 485系「せせらぎ」を紹介します。

 「せせらぎ」は12系JT「やすらぎ」の代替として2001年に485系から改造され、高崎支社で活躍ました。

 しかし2010年に、「リゾートやまどり」に再改造され、姿を消しました。

 こちらの「せせらぎ」は2007年頃、マイクロエースが発売したものです。

 当線には2014年に入線しました。

 何でもパンタが壊れているという理由で3,600円でした!

 そのパンタも実は部品が外れていただけというオチが付きます。

 クロ485-5

 モロ485-9

 モロ484-11

 

 クロ484-7

 それでおわかりになった方もいらっしゃるかもしれませんが、今回、従来より後方にピントが合っているように思いませんか?

 はい、10年以上使用したLUMIX TZ-1に代わり、今回、こちらを導入しました。

 同じLUMIXですが、TZ-90です。

 いわゆるひとつの駆け込み需要っていうやつです。たまたまタイムセールで安くなっておりましたし。

 でもって、性能は格段に上昇している……はずなんですが。

 確かにピントは深くなりました。

 前面はボケてしまいましたが、以前はこれだけ深くは写りませんでした。

 う~ん。

 よくわからない。

 はい。

 使い方がまださっぱりわかっていません。

 TZ-90を選んだ理由は、フォーカス合成にあったのですが、実は上の写真では一枚も使っていないのです。

 と言いますか、あまりきれいに写らないのですよ。トホホ。情けない話ですが。

 写真はド素人なもので……、これから少しずつ、試していこうと思っています。

 

 

<追伸> 

 本店は引き続き、写真の大きさ変更中です。

 とりあえず手持ちで大きさを変えられる283枚は変更しました。

 これからは新規写真となりますので、のんびり変えていきます。

 

2019/9/25 記
2020/5/27 Blogger用に再構成

 

 

 

 

↓当方HPです。こちらもどうかよろしくお願いします。

db103rheingold.web.fc2.com

 

 

 

↓当方も参加しております。実物、模型などいろいろな鉄道ブログがあります。

是非ご覧になってください。

鉄道コム

本店改装中

 思うところがあって、本店の展示館(鉄道)の写真サイズを550→800へUPしています。

 

思ったよりもずっと大変な作業ですので、遅々として進みませんが、ぼちぼちやる予定です。

もっとも手放してしまったものは、変更できませんが。

これを機に僅かですが、新写真も追加いたしましたので、どうかよろしくお願いします。

 

DB103のMiniature World

 

↓当方も参加しています。よろしくお願いします。

www.tetsudo.com